手書きブログpart21

1 :Trackback(774):2012/09/09(日) 09:11:03.95 ID:OI6Y3OCK.net
ttp://pipa.jp/tegaki/

「手書きブログ」というブログサイトが現在ネットで話題を呼んでいる。

手書きブログとは、その名の通りブログを手書きで作成できるシステムである。
マウスを使ってお絵かき感覚で書ける、この斬新なブログは、
「コメントも手書きなんて。素敵だ」「おもしろそう」「手書きでブログを書いてみると大変面白いことに気づきました」
などのコメントが寄せられ概ね好評のようだ。

ただ、マウスだと書きにくいためか、字などは読みづらくなってしまっているものが多いが、
それでも各々自由に書かれた日記は、通常のブログにはない味があり見ていて面白い。
イラストも自由自在だ。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。

前スレ
手書きブログpart20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1331014563/

手書きブログwiki
http://www10.atwiki.jp/tegakiblog/

pipaさんの外部ブログ
ttp://pipa.asks.jp/
ttp://pipajp.blog.shinobi.jp/

Twitter(pipajp) ttp://twitter.com/#!/pipajp
galleria(pipajp) ttp://galleria.emotionflow.com/19201/
手書きブログお知らせ ttp://sites.google.com/site/teburoinfo/

648 :Trackback(774):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Mvo82t9j.net

手ブロの好きなところ
描く→UPの作業に手間が掛からないところ
UPした後でもすぐに直せるところ
ブログデザインの自由度が高いところ

手ブロの嫌いなところ
新着避けの作業が面倒なところ
ブログ主をカウントしたりアクセス解析が色々とガバガバなところ

897 :Trackback(774):2014/12/17(水) 11:56:48.68 ID:yRtdLKqK.net

かまわないよ
ハートは一人で複数送れるから好きな作品に好きなだけ押せばいい

35 :Trackback(774):2012/09/14(金) 15:14:35.48 ID:oM5mqBPR.net

>34
上の行はハート送った媒体によって左右されるんだ
タイトルが英語だったり日本語だったり
(これテンプレに入れてもいいんじゃね?)

下の行はGWの時点では来てたよ
ソースは自分
今はメール通知切っちゃったからわからない…

872 :Trackback(774):2014/11/02(日) 09:55:34.21 ID:PEAqw6rQ.net

ギャレのテキストタグ&複数付けられるのいいね
手ブロの手書きタグ&1個のみもあれはあれでいいと思うけど、別のSNSだから別のものでいい
変に無断転載ロゴとか使うよりずっといい

97 :Trackback(774):2012/09/24(月) 13:55:54.30 ID:e2MvTSyR.net

ここのログ運営に送ったろかw
運営が仕事してくれないとユーザがギスギスするので仕事してください

わたしはカウンタとかはいいけど、動き過ぎて重過ぎるTOP
(動く広告3つと流れまくる新着ハート)をなんとかして欲しいな

225 :Trackback(774):2012/10/20(土) 01:12:49.16 ID:VOt/7N7z.net

>>224
どうなんだろうね?自分Mac使ったことないからわからんわー
Macユーザーさん求む

433 :Trackback(774):2013/01/30(水) 19:42:38.60 ID:/zTWT7k/.net

>>430
協賛会員特典になるらしい>サイズ変更

117 :Trackback(774):2012/09/26(水) 23:51:47.24 ID:NC0qjpTF.net

前にコンテストやって最優秀賞の人の絵をトップに使ったけどすぐにデザイン変えて消しちゃったじゃん
手書きっぽくてかわいかったのに…

ていうか今回の募集で突っ込むべき事は「やっと落ち着いたのにまたデザイン変える気かよ!!」だと思う

632 :Trackback(774):2013/06/15(土) 14:17:20.36 ID:MXwfnxfN.net

手書きタグの下のほうに表示される関連タグのとこに、同じジャンルのタグ(すみわけ用に作成したタグ)表示させる裏技とかない…?
今の手ぶろ仕様になってからは、同じキーワード設定しても昔のようにキーワードをハイフンでつなげてみても、表示されるのは以前に関連付けられたタグと人気タグしか表示されない
子タグ兄弟タグみたいなのはつくって欲しくない運営の意図なのだろうか

112 :Trackback(774):2012/09/25(火) 23:37:21.67 ID:vt/iLG0B.net

>>111
PC VER.のリンクが踏めんw

543 :Trackback(774):2013/02/26(火) 19:40:28.56 ID:DXLBYWZR.net

ここで不具合の情報交換以外に何を話せばいいのかわからない
新機能ヤッタネ!pipaたんありがとう!とか?
そういえば今新コメ欄のショートカット使えないんだよな…反転便利だったからまた復活してほしい

814 :Trackback(774):2014/08/16(土) 20:22:49.26 ID:w0AQE5a6.net

イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

31 :Trackback(774):2012/09/13(木) 02:11:15.59 ID:TC1crXnj.net

×カスタムハートにも
○デフォハートにも

186 :Trackback(774):2012/10/10(水) 20:53:32.83 ID:PzsWf7Su.net

この間のID真っ赤にして運営擁護してた人がまた来てるのか

515 :Trackback(774):2013/02/22(金) 17:45:54.09 ID:lEzD1/eN.net

反転したら絵が一部切れたのでビビった。
戻るボタンで治ったけど地味に困る…

606 :Trackback(774):2013/04/26(金) 02:52:20.41 ID:STonp+cj.net

>>602
そのイラストが本当にそいつの物なのかも疑わしいな

書き込みを見るに前と同じ時間帯狙ってんな
愉快犯かねーこっちが怖がったりするのが面白いんじゃね
ただでさえ手ブロ人口減ってるのに余計なことして人遠のかせるなと言いたい
そういや承認された人とされなかった人がいるみたいだけど
違いはなんだ?

26 :Trackback(774):2012/09/12(水) 16:10:19.81 ID:bxP8kGJl.net

毎日来てたのに、珍しく今日はバグハート全く来なかった

476 :Trackback(774):2013/02/17(日) 02:20:37.55 ID:wQLaloZI.net

退会した人のコメントは消えるよ

855 :Trackback(774):2014/10/21(火) 00:13:33.77 ID:DONnUCgI.net

凄いわ、改装前と比べて露骨な程閲覧がガタ落ちした、10分の1以下になってる。マジで誰も見に来ない(実力もあるんだろうけど)
運営への意見言おうにもSNS管理しといて今時メルアドだけってふざけてんのか
公式垢フォローしてもメッセージ機能もコメント機能も見つからない、交流させる気がない
正直改装に望んでた事なんてジャンルタグを複数付けられる事とサムネを見やすく以外無かったのにどうしてこうなった

460 :Trackback(774):2013/02/07(木) 11:22:42.35 ID:cxrVvVva.net

気になって久々にモバイルの見に行ったが普通に繋がったな@ガラケ
マイペ、アク解にブクマしてたから見たが問題なし
なんだろな

386 :Trackback(774):2013/01/23(水) 20:54:30.58 ID:N1RMvD0j.net

TOP見たのに募集に気付かなかった
キャンペーン続けてるから余裕なんだと思ってたわ

50 :Trackback(774):2012/09/19(水) 07:39:13.96 ID:9nsNA+6T.net

ID20万代で月2,3回更新だけど、バグっぽいの全然来たことないや

233 :Trackback(774):2012/10/23(火) 01:30:58.05 ID:k0a/QBgo.net

>>232
教えてくれてありがとう!

言われてみれば、確かに一度カウンター
動いてないかもって感じた時間帯があった
21日の欄がある方もカウント合わない気がするし
これは止まってたっぽいね

こっちが気付いてないだけで
こういう事が実はしょっちゅう起こってたりするんだろうなw

895 :Trackback(774):2014/12/15(月) 15:52:22.92 ID:r7dLs68S.net

単色エディタ来た

>>894
自動で飛ばされる仕様に変わったのかな

174 :Trackback(774):2012/10/10(水) 12:07:57.34 ID:Cxdg1Amw.net

ハート押した方もいいなと思って押しただろうに
こんな風に言われたら気分悪いだろうね

243 :Trackback(774):2012/10/26(金) 14:41:39.43 ID:JrlD6o7F.net

割り込むねー

PCを新しくしてwin7になったら手ブロで線がガッタガタする…!!!
前も同じようなレスつけてた人がいるけど、
その人たちは結局どうやって改善した?

自分の使ってるタブレットは超安物で
「クリックの感覚」と「ペン先の柔らかさ」しか
設定するところがないんだけど、二つをどう弄ってもガッタガタ
今日朝からこの時間まで色々試してみたけどガッタガタ

「新しいPC買ったら更新しまくり^^」とか思ってたのになんてこった

13 :Trackback(774):2012/09/11(火) 15:13:44.76 ID:rGh8w9gx.net

不審なタイミングでデフォルトハートなのは一緒か
運営爆撃は心霊現象みたいで心臓に悪いからやめてほしい

808 :Trackback(774):2014/07/03(木) 00:37:37.83 ID:p1bOcFpA.net

あれ?同人板の手ブロスレ落ちた?

ランパレ面白いんだけど、サムネ時にタイトルが「タイトル連動ランパ」までしか表示されなくて肝心の部分が見えないのが…

10 :Trackback(774):2012/09/11(火) 14:04:14.41 ID:rGh8w9gx.net

バグハートって1記事に1、2個どころじゃなく大量に来る?
10分間にデフォルトハートが計500個以上きてうれしいどころかこわいんだが

856 :Trackback(774):2014/10/21(火) 02:12:23.58 ID:KNFnbLwq.net

ギャレ、ハートとコメントの機能がどうなってるのか未だにアナウンスすら無いのは何でなんだろう
いくら何でもユーザーのこと無視しすぎだわ
気に入ってたけどもう使うことはないな…残念

427 :Trackback(774):2013/01/30(水) 16:20:10.44 ID:/zTWT7k/.net

本当だお気に入りタグの更新変わってる
サムネついてるとたまにダメージ受けたりするからこれは嬉しい
でもエディターのはしごは出来なくなってるなー

>>424
とりあえず落ち着けw
メッセージなら右上にメールアイコンあるからそこから新規メッセ、受信、送信、下書きに飛べる

48 :Trackback(774):2012/09/17(月) 00:39:21.43 ID:niq/vPXK.net

通報ボタンは見当たらないな
あれってバグハートの件を実験しようとして難癖付けられたって感じかな?
pipaたんがバグを解消しようとしないからユーザーの心が荒んでいく…

805 :Trackback(774):2014/06/08(日) 16:15:55.12 ID:nbb4fvCO.net

一部のβ版テンプレの記事一覧でサムネ記事が上下に重複して表示されてタイトルが隠れるんだがどこ弄ったらいいんだ
いくらggっても出てこないんだ

61 :Trackback(774):2012/09/22(土) 08:48:27.40 ID:cPpai6Ca.net

>>58
それ割と起こるんだよね
バグハート報告無かった時は全く発生しなかったからバグだと思う
今日も来た、数時間経ってもカウンター差無し
誰かが見回った形跡すら無し
それに加えて「ん?なんで今更この絵に?」って絵にくるからもうバグだろと

自信作wだけどハート全然つかなかった絵にハート来たときすら疑ってしまって
(カウンターがリアルタイムじゃないから来てすぐだと変動確認できないし)
もうバグのせいで心が荒むww

62 :Trackback(774):2012/09/22(土) 08:53:50.58 ID:cPpai6Ca.net

連投ごめん
ちなみにゴールデンウィークにハート無双来たときも
その大量ハートだけ本来あるはずのカウント差が全部なかったよ

77 :Trackback(774):2012/09/23(日) 21:04:22.48 ID:eU6rd6WD.net

それ晒しみたいになっちゃうけどその人のHNのせいだと思う
いやアイコンが表示されるのはその人のせいじゃなく手ブロのバグ?のせいだけど

320 :Trackback(774):2012/11/22(木) 23:32:30.70 ID:nob1nk/y.net

>>315=>>317です
運営ツイッターでflashのバージョン一つ前に戻したって報告あったね
自分はそれでガタガタ線は解決しました、と一応ご報告

753 :Trackback(774):2014/04/04(金) 20:58:23.32 ID:i8X0WbF4.net

人によるの?
漫画のレンタルなんてした事ないのになんでだろう
エロ苦手なのに落ち込むなぁ…

159 :Trackback(774):2012/10/05(金) 16:35:52.93 ID:z5s2BooL.net

>>155>>157もその編集のことを言ってるんだと思うけど
一度自分でハートのカスタム禁止に設定してみたら分かるよ
勿論ログアウトして見直してみてね

488 :Trackback(774):2013/02/19(火) 20:50:47.33 ID:knW1XKaj.net

あ コマンド使えるんだ?!そりゃうれしい

383 :Trackback(774):2013/01/23(水) 17:51:37.90 ID:EIgBi4kJ.net

目頭が熱くなるな

983 :Trackback(774):2016/02/27(土) 08:39:51.54 ID:EvWZ1OZ1.net

>>982
画像は無事とのことなので安心して次スレお願いしますね

226 :Trackback(774):2012/10/20(土) 10:06:12.69 ID:njtjuwfI.net

MacユーザーだけどF5押せば反映されるよ(firefox
一端別のアイコンにしてもう1回設定してみたら?

839 :Trackback(774):2014/10/18(土) 18:52:06.86 ID:Pu//P8nZ.net

何これ
コメントの追加と編集できなくなったの?どうすりゃいいんだよ…

90 :Trackback(774):2012/09/24(月) 12:28:01.27 ID:6qjF4KWX.net

そんなに気になるなら運営に逐一報告すりゃいい
こんなとこで愚痴ったって何の解決にもならない

118 :Trackback(774):2012/09/27(木) 04:43:45.36 ID:zWlFa/HQ.net

大変勝手ながら9/27〜9/29の間で1,2点のイラスト制作を仕上げて頂ける方、
もしいらっしゃいましたらご協力頂けると助かります。
つきましては9月27日の21時までにこちらへご連絡下さい。

どうなったんだろと見てみればこれはじわじわくるww

532 :Trackback(774):2013/02/26(火) 12:23:22.60 ID:8S4wmdWb.net

使いやすいブラウザ選ぶのだって普通の事だよな

779 :Trackback(774):2014/04/26(土) 02:21:50.00 ID:klKoCAZn.net

悪意ユーザーがツイッターの運営アカウントチェックしてる想定で警告されても……

23 :Trackback(774):2012/09/11(火) 22:05:50.04 ID:Zxp+Wl/U.net

トップの新着ハート復活してからバグハートも復活したのは気のせい…?

164 :Trackback(774):2012/10/06(土) 13:08:57.02 ID:cw07rXfG.net

前々から言われてたけど本当に手ブロのアクセス解析
自分で自分の記事踏んだ回数までカウントされてるな(^^;

放置してて1年ぐらいたって昨日深夜に自分の記事を懐かしいホルホルって見て
見られた記事一覧見たら自分がさっき見たやつだったwコメ欄漫画とか書いてたら相当アクセス数
伸びるってことだなこれwうんこ運営モンハンばかりしてないで仕事しろよ(´Д` )

972 :Trackback(774):2015/12/27(日) 19:44:44.19 ID:JKjslWQs.net

「つくってみた」の仕様、以前の方がよかったなあ
なぜ動画風にしたんだろう
コメントもできなくなってるし

269 :Trackback(774):2012/11/04(日) 13:03:07.35 ID:gnI4IlIJ.net

でも2chに正義(いわゆる正しい意味ではなくて)が
あるとすればそれは流れだと思うよ
流れに逆らう奴はとことんバッシングされる
それはしょうがない事

だから263=268が出て行けばいいだけの話
愚痴が一切ダメってことなら
アクセスアップスレだけ見てればいいんじゃないの?

せっかく色々あるんだからスレの使い分けしてね

>267
オプション+シフトキー+アルファベットで使えるのはいくつかあるよ
マック版でも記事書いてる人いたから探してみて

89 :Trackback(774):2012/09/24(月) 11:16:18.10 ID:CdmTHiVA.net

カウンターにしてもバグハートにしても
責められるべきはなんの対応もしない運営なのに
ここぐらいしか吐き出すところのないユーザーの愚痴くらいほっとけよ

509 :Trackback(774):2013/02/21(木) 20:21:52.41 ID:faHXg+nb.net

>>507
じゃあ今回のリリース後の不具合なんだ
他にも線質で困ってる人いるみたいだしみんな報告してみたらどうかな
昨日の手ツール問題も何人か報告してくれたから運営も気付いたようだし
あと自分はwin火狐だからもしかするとmac使いに起きてる現象かも?

818 :Trackback(774):2014/08/23(土) 13:09:02.16 ID:bTPH0b48.net

またランパレみたいな企画やってくれないかな

276 :Trackback(774):2012/11/09(金) 22:22:55.03 ID:YXmfBGmV.net

>>275
押してもアイコンだけ出て来ないんだけど・・・自分だけ?

4 :Trackback(774):2012/09/10(月) 00:22:53.82 ID:/7WZr0bK.net

夏休み終わってないんじゃない?

799 :Trackback(774):2014/05/13(火) 03:31:39.55 ID:lBlY8KlW.net

あれいらい写真みたいにきれいな絵描いてる人の記事はクリックしないことにしたわ

858 :Trackback(774):2014/10/21(火) 10:27:54.50 ID:0tv4svnz.net

うちは逆に閲覧増えたわ
普段は0のことが多い、しかもフォローフォロワーは1ケタ、こんな超ヘタレなのに、改装してから全記事見られたりしてる
タグとかで引っかかるわけでもなし、なんでや

898 :Trackback(774):2014/12/17(水) 13:12:56.76 ID:RLh3TnEn.net

1年に1、2記事しか描かないから何年か前の記事にもハートもらうぞ
そういうのうれいし

833 :Trackback(774):2014/10/18(土) 00:20:01.70 ID:j0gs7L37.net

手ブロもデザインコロコロ変えた結果、毎回阿鼻叫喚でユーザーが離れていったのに
本当に懲りないなぁ…

852 :Trackback(774):2014/10/20(月) 19:04:02.10 ID:vBiiQYAt.net

横長の絵がサムネだと圧倒的に視界に入らなくて不利だし一枚と複数枚の見分けがまるでつかない
そもそもROMはこれで全体像見れるから余計作品ページにジャンプしなくなる上見終わってもいちいちサムネに戻ってハート送るなんてしないからそこは作品の下か横にハート送信ボタン置いて欲しかった…
ハートは贈られた側しか数が分からないようにしたんだろうけど今までどころかこれからのハートすら何処にあるの状態
なんだよこれ…

493 :Trackback(774):2013/02/20(水) 03:31:32.50 ID:3hWmTGfC.net

うちもちょっと滲んだみたいになった
仕様が新しくなる前に書いたコメントを直すと微妙に線が違うからもやっとする

75 :Trackback(774):2012/09/23(日) 19:17:02.25 ID:zUn+9gtp.net

>>72
なるほど、あったねありがとう
アイコンってβ版で言うマイプロフィールイメージってやつか
gestで書いたら他人のやつ出るのか

686 :Trackback(774):2013/11/09(土) 23:49:23.16 ID:KTUB18XF.net

やっぱ最近またハートバグってない?
ハートがついた作品の所見てると「あれ?」って感じのハートの付き方してることしばしば

876 :Trackback(774):2014/11/20(木) 20:13:39.95 ID:PRUDRMMI.net

運営のプロフィールが今更ながら怖い
あ あああ あ あ  あ ああ いいい
って一体何の暗号なんだろうか

29 :Trackback(774):2012/09/13(木) 01:26:32.96 ID:vL7OCirM.net

>>28
フィルタつけるとカウンター回んないよね!
自分だけじゃなかったw今年の春に上げた絵なんか2とかだよww
しかもこれ多分自分のアクセスカウントされてるわ・・
ユーザー層的にレベル2以上にしてる人のが多いと思うんだがなあ
フィルタリングなしで普通に上げたらどの絵も300viewsは勝手に行くんでバカウンターの気がする

ギャレリアの爆撃ほんと勘弁してほしい
IDは5桁台、2万未満でフォロワー0でブクマられも0、カスタムもらったこともない
いつも同じ程度の絵しか描いてないのにこの前上げたやつハート10以上ついてんだけどwww
これがカスタムならなあ・・
今回の絵頑張った方だからもしかしてなんて思ったけど
新着さかのぼってみたら同じ時間帯にハート爆撃あったっぽいからヘコんだわ

370 :Trackback(774):2013/01/16(水) 20:11:15.04 ID:voYT9cbw.net

本当だ!
ハロウィンエディタと被る感じがする…

561 :Trackback(774):2013/04/04(木) 22:44:15.14 ID:MNAN9c0B.net

キャンバスの描き味おかしくない?
文字を書くと変な所でグチャッとなる

283 :Trackback(774):2012/11/10(土) 10:16:35.57 ID:X09X5NMe.net

交流するぞーっていろいろネタ出そうとしたりしてたらムラムラしてきてから抜いたらどうでもよくなった
俺はもうダメだ

477 :Trackback(774):2013/02/17(日) 02:20:54.93 ID:y420pxig.net

たしか消えたと思うよ 消えないのは手ちゃんだけじゃないっけかな・・・
うろ覚えなんでちがったらごめん

33 :Trackback(774):2012/09/14(金) 13:11:53.42 ID:g6+R1CMS.net

ギャレリアのハートが来ましたメールも、文章が違っていることがあるのかな?

※本メールには返信できませんw)

最後の↑にちょっとねwなんか・・・

436 :Trackback(774):2013/01/30(水) 22:17:01.72 ID:zKDDvkus.net

共済じゃない協賛だ

236 :Trackback(774):2012/10/23(火) 22:10:01.35 ID:fInmmFjJ.net

現在1位の人は452枚書いてるらしいよ
うまい棒同じ味を450本貰ってもw

113 :Trackback(774):2012/09/26(水) 01:36:54.51 ID:jOHLZkRp.net

スマホサイトなにこれww
お友達リストが見られない
お気に入りタグも見られない
自分のブログの確認もできない
PCサイトに行こうとするとリンクが逃げる

825 :Trackback(774):2014/09/03(水) 12:29:07.36 ID:VsZIbqTz.net

好きで始めたのに辛くなってきた
最初は自分の好きなもの描いて楽しかったのに
段々他の方と比べちゃってハート貰っても数で判断しちゃう自分が嫌だ
一応よろずだけどメインジャンルを描く時仕事感覚になってきて
ハートが報酬のように感じてきた
構図とか考えて描いてハート沢山貰うメインジャンルより
落書きで楽に描いたやつにハートをひとつ貰った方が嬉しいことに気づいた
一回離れた方がいいのかな

956 :Trackback(774):2015/10/28(水) 14:33:26.21 ID:wR1fxWju.net

コメントでハートお礼書く人にはハート来やすい印象
もしくは企画に参加するかキャラの誕生日などのイベントに合わせて投稿すると
なんでもない日に投稿するよりもハートもらいやすい気がする

522 :Trackback(774):2013/02/23(土) 00:08:39.38 ID:TUI83ikd.net

>>514
私も自分のアカのコメ欄描いてて消ゴム使ったら
全く知らない、描くどころかクリックしたことすらないないジャンルの人の
「全消ししてね」のデフォルトコメ欄(上手なキャラのイラスト付き)が出てきて声出してワロタ

どう言うことなの…

918 :Trackback(774):2015/04/01(水) 21:34:18.78 ID:crOpYjzu.net

何気にエイプリルフール企画とかやってたのねw

345 :Trackback(774):2012/12/11(火) 17:10:57.32 ID:foJ8BhOw.net

ほんとだーw

今回のメンテはメインに何したんだろうね
レイアウトは変わらなくて少しほっとした

824 :Trackback(774):2014/09/01(月) 20:50:33.16 ID:zWZFjtDD.net

>>823
詳しくありがとう!

837 :Trackback(774):2014/10/18(土) 17:26:13.89 ID:ml1xe9hl.net

凄い使いにくいし絵が変形されて不細工サムネになってるし一覧には統一感がない
今までの絵に対するブクマもハートも見れないってどうなってるの…
せめて一覧だけでも戻してくれよ変形したサムネ不細工だし見にくいわ

177 :Trackback(774):2012/10/10(水) 12:47:46.36 ID:Tq4orOty.net

そう、500個のなんですが
1記事に対して一定数以上のハートになるようにハートを送るのが目的になっているようです
相手は善意なのかもしれないけど普通でいいから!
と言いたい

230 :Trackback(774):2012/10/22(月) 21:20:23.65 ID:NIw3QwVP.net

リクエストってMZとかハイパー使えないの?
どうやりゃいいんだ

81 :Trackback(774):2012/09/24(月) 00:10:46.61 ID:HiTUvlc1.net

またカウンターおかしい・・・バカウンターなんとかしてくれないのかなぁ

173 :Trackback(774):2012/10/10(水) 11:52:06.44 ID:1kM38Pg2.net

>>171
お前だけのサイトじゃないから

588 :Trackback(774):2013/04/12(金) 15:38:30.18 ID:GLGAUbLx.net

>>587
友達申請のいたずらにJavaScriptが使われてただろうから、
詳細ページ弄れなくなったのはその応急対策なんじゃないかな
ハート送信ボタンなくなったね…
ソース書き加えれば表示できるけど、それもJSだから今じゃどうにもならんし

403 :Trackback(774):2013/01/26(土) 10:10:14.40 ID:qPeSyxrj.net

>>401
お知らせがどこにあるのか分からなくて探したわ
あんな目立たない表示じゃあかんて…
30日のメンテ後に知らなかった人が阿鼻叫喚になりそう

960 :Trackback(774):2015/10/31(土) 23:27:03.24 ID:MqdxhQ+l.net

>>959
うん
子供かよ…

27 :Trackback(774):2012/09/12(水) 23:07:31.70 ID:FtVSuENb.net

手ブロはIDは20万台で、更新は月1〜2回くらい
新デザ、β版使用
古い記事にデフォハートはたまーに来る
できればバグだと思いたく無いw

ギャレリアの方はID3桁
更新は1年放置してたけど今年の7月に2枚投稿したら、8月22〜23日に全記事に一気に10個くらいデフォハートついた

665 :Trackback(774):2013/10/14(月) 17:40:43.87 ID:UYvqDQMe.net

ギャレリアなんでタイトル欄無くしたんだ
誰得だよ

974 :Trackback(774):2016/01/25(月) 06:31:38.93 ID:shkPBnR4.net

更新したけど誰もみてねー
お気に入られはあってないようなもんだな

930 :Trackback(774):2015/07/08(水) 15:58:55.16 ID:qzMspZgX.net

ランキング酷いな
ゴミみたいな落書きしかない
上手い人はもういないんだな

480 :Trackback(774):2013/02/19(火) 13:30:18.75 ID:NBG5A6q8.net

コメント欄、旧デザインだとうpできなくない?
XPでIEと火狐(多分どちらも最新)を使ってるんだけど
ついさっきまではうpしてたのに今描いたらうpできなかった

953 :Trackback(774):2015/10/17(土) 22:42:04.56 ID:MBpc++UD.net

別にそんなことはないと思うが

789 :Trackback(774):2014/04/26(土) 23:56:11.35 ID:Pn17lu94.net

ツイに何が書かれてたの?
誰か詳細頼む。

801 :Trackback(774):2014/05/15(木) 21:39:08.68 ID:n3KDZEy8.net

そもそも記事一覧に飛べなかったよ クリック→自分のフレンド一覧ページに行く って感じだった

430 :Trackback(774):2013/01/30(水) 16:58:58.91 ID:q3nOnqMF.net

ついにサイズ変更できなくなったか
便利だったからわざわざサイズ変更できる画面ブクマしてたのに

502 :Trackback(774):2013/02/21(木) 17:45:03.12 ID:r6MAlUW1.net

>>501
これあんま話題になってないよね
線綺麗目なコメ漫画描きが文句いってもおかしくないのに
ちなみにβ版でも旧コメ欄に戻せるはずだけど(コメ欄下にリンクがあるはず)
今まで描いたコメ欄が編集不可になるよー詰んだわ

715 :Trackback(774):2013/12/16(月) 01:42:40.35 ID:CqPMTqCS.net

FO記事上げたら必ず1アクセスあるのが不思議だ
自分は何回もアクセス、更新してるから多分私のアクセスではない
FOの相手一人もいないはずなんだよなあ…

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑