seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
元スレ
1 :Trackback(774):2006/02/24(金) 13:40:03 ID:VHVNZ/Ow.net
このスレはアフィリエイト自動ツールを用いた活動を行っている
香具師(アフィ厨)の報告・通報およびその議論を行うスレッドです。
327 :Trackback(774):2006/04/13(木) 23:19:51 ID:vkz91M74.net
http://plaza.rakuten.co.jp/affiliate119/diary/200604130001/
>なぜ楽して儲けたいの?
>
>アフィリエイトで月に数十万稼いだ!
>と情報商材を売るサイトが増えてます。
>
>本当に儲かると思いますか?
>
>わたし何度も日記にしてるんですが、
>本当に儲かるなら、その情報を独占するはずです。
>儲からなくなったから、その情報をお金を取って公開するんです。
>もしくは、もともと儲かってない。
>
>本当に儲かるのなら、公開する事で儲からなくなります。
>情報商材で儲ける為の、その情報での儲け話程あてにならないものはない。
>
>楽天アフィリエイトで、ひと月に1億円売り上げる方法があります。
>
>落札しても転売できる価格で、オークションやフリマに参加します。
>自分のアフィリ経由で入札すれば仮成果が無限に増えます。
>アフィリエイトのクリック数も自分でいくらでも増やせます。
>(破棄される売上です、しかも規約に違反してます)
>
>この2つの記録を公開すれば、アフィリエイトで稼いでる事になります。
>実際に公開されているものは、この記録が大半です。
>
>今まで色々と見てきましたが、情報商材を扱う方で、
>確定したポイントを公開している方はいませんでした。
>(公開するのは、規約の秘密保守義務に違反します)
>
>楽天アフィリエイトで、月に数十万稼ぐ!
453 :Trackback(774):2009/07/25(土) 17:27:24 ID:Dtq9+qgo.net
22 :Trackback(774):2006/02/25(土) 00:33:51 ID:sMznRZI/.net
>>21
もし今後も審査員務める可能性があるなら、
アビバとかIBMとかにも通報したほうがいいのかな?
そんなスパマーが特別審査員だなんて、
ちゃんちゃらおかしいんだけど。
119 :Trackback(774):2006/03/06(月) 22:56:26 ID:U1NcAZGa.net
207 :Trackback(774):2006/03/10(金) 20:10:36 ID:x7qufS5Z.net
結局は、儲かるってことですね・・・
どこにいけば自動ツールが手に入りますか?
243 :Trackback(774):2006/03/11(土) 12:02:49 ID:94osB2Lc.net
>>242
「法律」って日本語は、まだ習ってないのかな?^^
規約はその運営内での事。
もし告訴して表現の自由で勝訴する場合もあるよ。
任天堂がエミュレーターで敗訴したようにね。
124 :Trackback(774):2006/03/06(月) 23:41:18 ID:U1NcAZGa.net
以下のいずれかなので放置が吉。
・わざと噛み付きやすい/突っ込みやすいことを書いて言い合いに
持ち込み、スレが機能しなくなるのを狙ってる荒らしタイプ
・負のストロークでもほしいタイプの構ってちゃん
・コピペアフィが消されたくない一心の必死な人
162 :Trackback(774):2006/03/08(水) 18:27:05 ID:ztkdqkQW.net
>>160
規約って知ってますか?
法律>規約なので事実無効になります。
出来ることと言えばブログを削除するのみ。
だから自動ツール厨が蔓延するのでは?
やるなら法律変えないと無理。
でも実際法律変えたらトラックバックも違法になるわけだが。
事実無理と言う事です。
246 :Trackback(774):2006/03/11(土) 12:35:31 ID:jwZDYX9R.net
>>243
じゃあ提訴してみりゃイイじゃんw
口ばっかりで行動しないと、誰も君の話を認めてくれないよww
33 :Trackback(774):2006/02/25(土) 16:43:52 ID:G6GWDygm.net
326 :Trackback(774):2006/04/11(火) 21:00:22 ID:r+fdO+ez.net
>取り締まりの方法に関しては対策の有効性確保のため公表を差し控えさせていただきます
この一文が全て。まだ中身何も決まってないんじゃない?またかよって感じ。
167 :147:2006/03/08(水) 19:01:34 ID:iwRfCmoU.net
>>166
誤字脱字は申し訳ありません。
>とりあえず長文じゃなくてきちんと短文でまとめた方がいいです。
必要であるから、長文になるだけの話です。
必要であれば、短文にする。
また、長文であるから、誤字脱字が出たのでもない。
時間が無いので、急いでいた。
>もう少し日本語勉強しましょう。あと平常心を覚えましょう(爆笑)
長文を理解することに欠如しているのは君の日本語力の問題であって、
僕の日本語力の問題ではありません。
誤字脱字の指摘が反論になったとでも?
平常心はあります。
手元が狂っても、頭は狂っていません。
法と規約を君と違い、正常に理解できています。
今日はこれでさようなら。
91 :Trackback(774):2006/03/04(土) 17:15:59 ID:PrMCeNcl.net
>>90
良く知らんけど、Webサービスで引っ張ってきてコンテンツを
生成するのがOKなのはわかる。
それをコピペして貼付けてブログに載せるのもおKなん?
188 :Trackback(774):2006/03/09(木) 20:11:23 ID:shVv8eHj.net
261 :Trackback(774):2006/03/11(土) 22:18:57 ID:jwZDYX9R.net
>>260
でも何十件も生成して、一件一件訂正してったら
バカみたいに時間がかかるんじゃないの?
266 :Trackback(774):2006/03/12(日) 06:38:53 ID:Z99gp48H.net
ツールが売りに出てるってことは、もうそれでは稼げなくなったということ。
手動でぺたぺた貼るやつ、確かに以前はそれでも稼げた。ゴミまくだけで儲かるんだから、みんな必死になってゴミをまき散らかした。
でも、結局ゴミはゴミ。みんなすぐにそれに気付いた。(それに気付いてない人がseesaaは大杉なわけ。)
で、今の主流は、キーワードを検索ランキングから引っ張ってきて関連記事のRSSを取得、投稿と同時にトラックバック投げちゃうってやつね。
それが30分おきに起動するように、サーバー上に設定してある。
まあこれとてゴミの一種かも知れないが、この超高性能なゴミを、結局、情報の受信者が有益であると思いさえすれば、
生成の過程に関らず、そのゴミはweb上のコンテンツとして価値があるわけだ。
その判断、ビミョーだぜ。
これはMTでの話だけど、同じレベルをseesaaで実現してる人もいるかも知れないし。
がんばれseesaaの中の人。
317 :Trackback(774):2006/03/30(木) 22:10:43 ID:n6bC1Dhe.net
433 :Trackback(774):2008/06/25(水) 05:37:50 ID:izlkSKfB.net
↑こういうのってどこか巡回して寄せ集めて自動生成してるの?
自作ってことは無いよね。どういうソフト使ってるんだろう。
225 :Trackback(774):2006/03/10(金) 23:05:26 ID:e0WuLIuG.net
372 :Trackback(774):2006/05/21(日) 18:15:12 ID:AipRIjlN.net
360 :Trackback(774):2006/04/27(木) 19:08:35 ID:gti8e4u8.net
260 :Trackback(774):2006/03/11(土) 21:38:48 ID:qpNpD8I0.net
まぁあれだ自動ツール使わないで
適当に一言でも感想書いてりゃ
削除されないわけだしね。
自動ツール使ってもリンクの↓にある作者リンク消せばいいし。
使いようはあるんじゃない?アフィ厨はもっと増えるでしょ。
2 :Trackback(774):2006/02/24(金) 13:43:55 ID:PrTiTvWI.net
206 :Trackback(774):2006/03/10(金) 19:46:01 ID:d/6JF/l7.net
ライバルが増えたら困るはずなのに良さを宣伝してるアフィ厨の心理が理解できませんが
開発者の身内か?w
193 :Trackback(774):2006/03/09(木) 23:15:03 ID:LlLDL9RJ.net
30 :Trackback(774):2006/02/25(土) 14:25:50 ID:jXGMl/z2.net
>>10
そのサイトたちもまとめて消されてるなw
どんどん通報しようぜ。
476 :Trackback(774):2012/08/08(水) 04:18:31.41 ID:nHbUx88O.net
174 :Trackback(774):2006/03/09(木) 03:48:16 ID:YI3WKlQN.net
485 :Trackback(774):2013/06/14(金) 23:55:50.23 ID:PRvhXueg.net
>>478
アフィブログのスパマーが使いまくったから減らしたんだよw
220 :Trackback(774):2006/03/10(金) 21:28:35 ID:L9gBSfEm.net
300 :Trackback(774):2006/03/25(土) 22:16:11 ID:vl9vCSee.net
商品並べりゃ売れるからね。
現実は。
並べただけでもクリックして買うからな。
そんなサイトでもOK出すASP……。
339 :Trackback(774):2006/04/15(土) 20:57:38 ID:+z632N2f.net
258 :Trackback(774):2006/03/11(土) 20:10:14 ID:jwZDYX9R.net
>>257
それじゃ案を出してくれよw
文句だけ言うのは粘着厨だけで十分だw
417 :Trackback(774):2008/03/06(木) 18:54:03 ID:eGoKLxl6.net
383 :Trackback(774):2006/06/08(木) 03:26:46 ID:i7iUW0Kx.net
200 :Trackback(774):2006/03/10(金) 15:16:36 ID:x59pVbQQ.net
1日1500円ということは、5つで7500円、それが30日なら20万超えるの?
それが100こなら・・・
ガクプル
462 :Trackback(774):2010/06/05(土) 13:09:57 ID:DHc9VR7o.net
316 :Trackback(774):2006/03/30(木) 14:09:12 ID:88t2W7/I.net
413 :Trackback(774):2008/01/22(火) 03:03:50 ID:NIs9yoA3.net
シーサーで普通のブログを1つ見つける間に、
キチガイクソアフィリブログを10は見つける
何このネットのgkbrサービス 現状をみつめておとなしく消え去れと
125 :Trackback(774):2006/03/07(火) 00:03:44 ID:bZQbpMmf.net
規約違反のブログを批判して、稚拙扱いされるなんて心外(*・ω・)(・ω・`*)ネー
というわけで、規約違反な自動大量生成ブログは遠慮せずに排除しましょう
296 :Trackback(774):2006/03/23(木) 09:42:44 ID:YOl+qQVV.net
>>291
釣ったつもりかwww
くだらないアフィなんかやってませんから。
445 :Trackback(774):2008/10/15(水) 11:30:39 ID:86m+zmA/.net
306 :Trackback(774):2006/03/26(日) 22:21:40 ID:ZdTumMO1.net
ここでブログ削除してるのは運営者自身なんだよなぁ。
晒されたら削除みたいな感じで・・・
結局通報厨がうざいから対策なんて発表したんだろうね。
これからも放置の方向だと思うよ。
176 :Trackback(774):2006/03/09(木) 11:41:18 ID:7PZ1fhJv.net
24 :Trackback(774):2006/02/25(土) 00:49:43 ID:r/M+Ly0Y.net
とりあえず規約違反つーことでアマゾンや楽天を強制退会させられれば
じゅうぶんダメージ与えられるんじゃないかな
132 :Trackback(774):2006/03/07(火) 14:35:22 ID:vUmjsZE8.net
seesaaにとっては、アフィでも何でもトラフィックが増えるとメリット
アフィ会社は物が売れるからメリット
わかったら、通報通報騒ぐ前に「たった月に500円」くらい払って有料ブログを借りなさい
その方が、すぐに軽いブログが手に入るぞ。ほんとセコイったらありゃしない
17 :Trackback(774):2006/02/24(金) 22:07:33 ID:Z397r1m+.net
359 :Trackback(774):2006/04/27(木) 17:59:15 ID:ANx3mp2R.net
>>314
電話番号を載せたせいで削除されちまった
電話番号を削ってそれ以外の部分をまたコピペしてくれ
2 名前:削除マシーン ★[] 投稿日:2006/04/27(木) 17:55:14 0
>>314
電話番号記載により削除、他は放置
329 :Trackback(774):2006/04/14(金) 03:45:31 ID:M5u32hE/.net
中の人乙
でも、ここで指摘される前にもっと能動的に動いてくれるとステキング
140 :Trackback(774):2006/03/08(水) 03:37:37 ID:AU29UyTv.net
>>128
>>132
有料使うのはアフィ厨の方だろ せこいのはどっちだ阿呆
金儲け目的で糞を撒き散らすなら月200円くらい払え
自動ツール使うしか脳のないアフィ厨が稼げてるとも思えないけどね
>>139
100%コピペならアウトだろうけど
コンテンツとしてやってて自分の感想とか入ってれば
オリジナルの記事ってことになると思うよ
87 :Trackback(774):2006/03/04(土) 16:20:02 ID:PrMCeNcl.net
自動化ツールとか言うけど。
Amazonなんかから文章引っ張ってきて自分ちのコンテンツで
ゴザイマスーって顔して世界に公開するんだろ?
著作権上アウト。灰色じゃなくて、訴えられたら確実に負ける。
自動じゃねえよ。盗作ツールだろ。
そういうツールでAmazonのアフィやってる構造のおかしさ。
Amazonとしては売れれば文句ないから黙認か?
358 :Trackback(774):2006/04/27(木) 17:29:50 ID:IRaTdmkY.net
googleもyahooも圧倒的というほど差はないがなぁ
ブラウザのシェアがどうのとかいう話なら圧倒的にieだけど
397 :Trackback(774):2006/08/11(金) 08:32:41 ID:1YQN228u.net
>>392
Web収入板行けばわかるけど、
情報商材売っている石田をはじめ有名なインチキ「講師」たちが、
ツールとして自動アフィも売りつけて指導までしているという。
無限に増やせるseesaaはかっこうの餌食だね。
でも結局は石田をはじめ「講師」ら幹部だけが儲かるしくみのマルチのようなもの。
買わされたやつは必死でゴミをばらまいているというカタチ。
397 :Trackback(774):2006/08/11(金) 08:32:41 ID:1YQN228u.net
>>392
Web収入板行けばわかるけど、
情報商材売っている石田をはじめ有名なインチキ「講師」たちが、
ツールとして自動アフィも売りつけて指導までしているという。
無限に増やせるseesaaはかっこうの餌食だね。
でも結局は石田をはじめ「講師」ら幹部だけが儲かるしくみのマルチのようなもの。
買わされたやつは必死でゴミをばらまいているというカタチ。
249 :Trackback(774):2006/03/11(土) 13:09:58 ID:94osB2Lc.net
つまりあれか?お前らは負け犬って事かw
りゆうはどうあれ日本語もっと勉強しろよw
でもあれだなぁ・・・お前ら暇だな
すっかり宣伝スレに成り下がっちまってwww
ようするにガキしかいないって事だなww
314 :あぼーん:あぼーん.net
297 :Trackback(774):2006/03/23(木) 13:40:10 ID:6yB4Isu2.net
336 :Trackback(774):2006/04/15(土) 01:25:43 ID:uhybFyRu.net
>>334
スパムは長期的に見れば意味ないよということを言いたいのです。
スパム行為をしていなければ弾かれることはないでしょうし。
275 :Trackback(774):2006/03/15(水) 10:41:47 ID:E5TG3G2R.net
SeeSaaが対策を施したのは、対自動厨ではなく、対通報厨ではないのかと。
だって、「前向き検討」のコピペ返信メールを返すにしても振り分けるのは手動で大変だし、
ブログの削除なんてもっと大変。あとからあとから沸いてくる不毛地獄。
そこで、「アカウントあぼんしちゃうかもよ〜ニヤリ」とアナウンスするだけで、
あら不思議、わずらわしいあれこれが全てなかったことに。
頭いいな、中の人。
39 :Trackback(774):2006/02/26(日) 00:29:56 ID:2g3ObmTJ.net
>>37 は、2ちゃんねらーの団結を夢見ているんだ!
153 :147:2006/03/08(水) 17:05:08 ID:iwRfCmoU.net
>>150
法律を介入させる必要性が無いほどに、本来は規約を守ることは当然だから。
その「当然」を破る→法に頼る必要性が出てくることもありうる。
ただし、法に頼る事が少ないのは、裁判、調停、警察への通報という費用、時間、労力と法に頼ることが、
業務にとって不利益であることがあるためで、違反者を認めたこと(やったもん勝ち)にはならない。
このような業者の弱みに付け込み、自分の商業的利益を追求することは、いくらアフィリエイトが商業の真似事に過ぎないとはいえ、
業者の気持ちを察すことができない=他人への迷惑行為以外の何物でもない。
460 :Trackback(774):2010/05/29(土) 20:52:53 ID:NyUDXRCc.net
>>449
これはたぶんアクセストレードあたりの記事転載アフィリ
435 :Trackback(774):2008/06/25(水) 22:27:37 ID:RK1dW1Ty.net
俺もこういうの作りたい。
なんてソフト使えばできるの?
20 :Trackback(774):2006/02/24(金) 23:45:48 ID:lbp3GUCi.net
461 :Trackback(774):2010/05/29(土) 20:53:52 ID:NyUDXRCc.net
59 :Trackback(774):2006/02/27(月) 10:18:27 ID:HuZXBpgy.net
そもそも、クッキーを常にオンにしてるのって、
無防備だよなぁ
277 :Trackback(774):2006/03/15(水) 12:46:26 ID:JPK8WOtS.net
常に貧乏人はだまされ続け、金持ちの都合のいい方向に進んでいくの図。
あと、>>273と誰か遊んでやれ。
405 :Trackback(774):2007/03/14(水) 21:00:38 ID:JYkyrqG2.net
298 :Trackback(774):2006/03/23(木) 22:21:14 ID:6jrQQiUz.net
292のサイトはどうやって書き込んでるの?サーバープログラム?
434 :Trackback(774):2008/06/25(水) 22:16:40 ID:k0WoLmyZ.net
131 :Trackback(774):2006/03/07(火) 14:34:32 ID:k6RkZO7z.net
> ブログ全体の健全な発展のために、
> ブログ全体の健全な発展のために、
> ブログ全体の健全な発展のために、
> ブログ全体の健全な発展のために、
> ブログ全体の健全な発展のために、
> ブログ全体の健全な発展のために、
350 :Trackback(774):2006/04/20(木) 15:27:20 ID:Z5Ae4EuR.net
386 :Trackback(774):2006/06/12(月) 17:58:34 ID:L23dhpE/.net
371 :Trackback(774):2006/05/15(月) 08:45:01 ID:KO2CN9J2.net
110 :Trackback(774):2006/03/06(月) 07:57:29 ID:Pic31RkN.net
折れは自動ツールなんて使ってないよ。
Adsで狩したほうもやばいのは常識。
そんなことも知らないのか?
あと自動ツールは投稿しているわけじゃなくて、インポートだからな。
すこしは勉強しろよ。
230 :Trackback(774):2006/03/11(土) 06:20:16 ID:2uW91Twn.net
2006年03月10日
Seesaa ブログ、スパム対策強化と今後の対応に関するお知らせ
自動アフィリエイトツールや記事の自動作成ツールの使用が確認または疑われる場合には、システム上の制限によりブログサービスの使用を拒否する対策を行う可能性がありますことを併せてお知らいたします。
利用者が違反行為を行い、Seesaa、利用者および第三者に対して損害を与えた場合、当該違反者は損害を与えた者に対してその責任の全てを負い、損害の全てを賠償するものとします。
http://info.seesaa.net/article/14589520.html
永かった。。。
やっと重い腰をあげたな
366 :Trackback(774):2006/05/01(月) 08:57:48 ID:XtHThxry.net
自動ツール撲滅は当然。
サーバーに大きな負荷をかけようが何しようが、自分が儲かれば
いいって奴は、消してしまったほうが人類のためだwww
475 :Trackback(774):2012/08/08(水) 04:06:00.75 ID:nHbUx88O.net
392 :Trackback(774):2006/07/07(金) 22:50:22 ID:sAOBxxV1.net
というか自動化ツールって売ってますけど、売る業者が問題かも、、
41 :Trackback(774):2006/02/26(日) 02:32:01 ID:La+BbLeG.net
>>37の言ってることは分かるけどな。
そんな声が集まったとして、動くかどうかは不透明だからね。
あまりに通報が多ければ、自然とそういう動きが出る可能性もあるし。
あと「頭の程度が同じ」とか馬鹿にするような記述はしちゃいけないと思う、
自分の国語力を他の人にも突っ込まれてるでしょ。
建設的な提案をするなら、冷静に。
311 :Trackback(774):2006/03/28(火) 00:13:15 ID:8YC/kceW.net
213 :Trackback(774):2006/03/10(金) 20:41:38 ID:8p+8/gV0.net
111 :Trackback(774):2006/03/06(月) 09:40:22 ID:FItyN9sB.net
>あと自動ツールは投稿しているわけじゃなくて、インポートだからな
頭悪い奴発見w
396 :Trackback(774):2006/08/10(木) 22:02:44 ID:tb0x62rA.net
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業は広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 1000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=461623
↑このアドレスからサイトに行く。
そこのサイトで無料会員登録します。
(その時点で 500 ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
ポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方は、ログインして左上の方に
「すぐゲッチュ!」と書いてある所から
始めて下さい。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントがもらえます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
ポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」という所がありますので。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
451 :Trackback(774):2009/02/03(火) 09:22:56 ID:qEYGct+a.net
13 :Trackback(774):2006/02/24(金) 21:44:11 ID:oE2JSqQB.net
70 :Trackback(774):2006/03/02(木) 19:36:14 ID:IkX+wUp2.net
このスレは、情報を晒すことでseesaaへの行動につなげたり、
規約違反者に見えないプレッシャーを与えることが目的の一部。
(アフィ厨やツール作者がこのスレを見たり、立場をかくして
書き込みをしたりしている可能性は結構あるよね。)
現状を憂うのなら厨の情報を晒してほしいな。
それを晒しても自動ツールの宣伝にはならない。
また、誰もseesaa全体やブログ界全体をヲチしてるわけじゃないんで、
気がついた奴が晒さないと始まらない。
もし晒す事ができない理由があるならそれを教えてくれると
今後の参考になると思う。
170 :Trackback(774):2006/03/08(水) 23:15:11 ID:vaGF0G02.net
55 :Trackback(774):2006/02/26(日) 23:36:44 ID:ZpVCQ2lj.net
およがしてるんってことはないのか
ある程度もうけがでたあたりで潰した方がダメージでかいし
143 :Trackback(774):2006/03/08(水) 09:10:05 ID:ztkdqkQW.net
146 :Trackback(774):2006/03/08(水) 15:04:08 ID:f+Vy2GhE.net
51 :Trackback(774):2006/02/26(日) 13:10:46 ID:MhACBek/.net
良スレ発見。いい仕事してますね。乙です。
単にカスタマイズできるブログのシステムが使いたいだけで
アフィなし(キーワードマッチ無効)で健全に利用してる派。
ブログクリックは飾り程度に表示させてる(半年で100円未満)けど、
seesaaへの義理とお礼の気持ちです。自分みたいなユーザのために
サーバが少しでも軽くなることを願ってるので撲滅運動に参加表明。
このスレはすでにseesaaにヲチされてるんですかね?
472 :Trackback(774):2012/05/15(火) 15:06:52.02 ID:HcxMvMKz.net
>>470
そんなに儲かるんなら
ソフト売ったりするわけないだろと・・・
204 :Trackback(774):2006/03/10(金) 15:41:37 ID:RF7ayqcp.net
>>203
こういうメールって、少し前によく出回ってたよね。
バカなやつだけ騙される・・・200みたいなw
304 :エリカ:2006/03/26(日) 14:55:10 ID:/lUdfkH5.net
474 :Trackback(774):2012/05/21(月) 06:36:04.73 ID:xhJ1qSom.net
108 :Trackback(774):2006/03/06(月) 01:07:54 ID:5FYTBb7D.net
もっと必死になって、URL晒していただけませんかね?
リンクを張ることはいいことだとグーグル様も言われてますから。
見ず知らずのサイトのアクセスアップを無料でしていただけるとはほんと、いい人たちですね。
あ、ちなみに、通報されても結構ですが、シーサー様から無視されてもお怒りになりませぬよう、あらかじめ。
234 :Trackback(774):2006/03/11(土) 09:54:54 ID:UIm7BGDC.net
オリジナル記事で「GoogleでHITしない・・・」なんて泣いているバカチンも多いけどなw
236 :Trackback(774):2006/03/11(土) 10:11:02 ID:Y2cgluV/.net
うはっ終了w
毎日一つか二つづつ投稿してたけど消したw
つーか、ほとんど自動の意味が無いな・・・
101 :Trackback(774):2006/03/05(日) 21:24:01 ID:mTzwy+nT.net
>>100
というかさ、クリックめんどくせえよ
向こうは大した手間いらないんだぜ
( ゚д゚)ハッ!ッ そうだ 自動ツール使おう!!!
(Visited 1 times, 1 visits today)